子育てと仕事の両立情報 パパママ GoodLife|箱根は、新宿から小田急線特急ロマンスカーで1時間半。1時間半とはいえ、赤ちゃんは、「ミルク」「おむつ」が心配になりますね。私たちは、女性用トイレにおむつ交換台がついている「ロマンスカー60000形MSE」に乗りました。 【写真】小田急電鉄ホ

子育てと仕事の両立情報 パパママ GoodLife|出産・子育て・両立,おすすめサービス商品,赤ちゃん・子ども連れ,ワークライフバランス、両立、子育て、育児、イクメン、キャリア、再就職、職場復帰、カウンセリング、相談

  • 21
    Oct
    2010
    2010/10/21 (木)
  • 初めての赤ちゃん連れ箱根旅行 (2) 特急ロマンスカー

箱根は、新宿から小田急線特急ロマンスカーで1時間半。1時間半とはいえ、赤ちゃんは、「ミルク」「おむつ」が心配になりますね。私たちは、女性用トイレにおむつ交換台がついている「ロマンスカー60000形MSE」に乗りました。

【写真】小田急電鉄ホームページより

    

座席の袖机は木製で広く、ミルクをつくって飲ませるのにも便利でした。また、洗面台が広いので、哺乳瓶を洗うもの楽々です。ただし、哺乳瓶を洗うお湯は、ポットで持参した方が衛生的でいいでしょうね。 

なかなか予約が取れないというウワサですが、赤ちゃん連れで気兼ねなく過ごすなら、準個室もよさそうですね。
*  準個室 → https://www.odakyu.jp/romancecar/line_up/seat/

特急ロマンスカーは、赤ちゃん連れ旅行に便利な機能が備わっているうえ、新宿・箱根湯本間の料金(運賃+特急料金)が片道2,020円とお得感があります。ゆったりときれいな車内、整った設備が手頃な料金で利用できるのはありがたいことですね。当日、困ったことなどがあれば、車掌さんやアテンダントさんに相談してみるといいでしょう。
*  特急ロマンスカー → https://www.odakyu.jp/romancecar/features/

 ついでにご紹介です。子どもが喜びそうですね。
*  紙でつくれるロマンスカー → http://www.odakyu.jp/kids/craft/index.html

  • 2010/10/21 (木)

folder_open 出産・子育て・両立, おすすめサービス商品

sell

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です