この記事は、作成日から12年経過しています。内容が古い可能性があります。またこの記事は、大幅なデザイン変更前に書かれたものですので、レイアウトが崩れている可能性があります。ご了承ください。

 妊娠・出産を機に退職しようかなと迷っているプレママ、育児休業中で復帰への不安から転職を考えているママからご相談を受けると、私は「辞めるのは最終手段なので、事前によく考えて決めてくださいね。」と必ずアドバイスします。

 そして、これまでに経験した大きな決断で、失敗したなと思っているものがないかを確認します。案外、いつものパターンで決断をして、失敗を繰り返してしまう方って多いんですよ。気をつけてくださいね。

では、 ”よく考える” って、具体的にどうしたらいいのでしょうか?

 まず、未来に焦点をあてて検討する3つのポイントをご紹介します。

  1. 仕事を辞めることで手に入れたいものは何なのかを考える。
  2. 仕事を辞めることで失うものは何なのかを考える。
  3. 家事と育児に専念して3年経ったとき、どんな気持ちでいるのかを想像してみる。

 未来を想像するのがピンとこない方であれば、現実から考える方法もあります。

  1. 希望する仕事内容、雇用形態(正社員・契約社員・派遣・パート)、勤務条件(通勤時間、勤務時間、休暇など)を決める。
  2. 求人サイトなどを見て、1の条件にあい、現状の能力で採用されそうだと思う求人情報を集めてみる。
  3. 今の仕事で得られているものと、新しい仕事で得られるであろうものを比較してみる。
  4. 今の仕事を辞めることで失うものは何なのかを考える。

 たとえば上記のような方法で、退職する・転職する方が自分にとっても家族にとってもよさそうだと思えるかどうかを、ご一緒に慎重に考えていきます。そのときに大事な視点が、ファミリー・ワークバランスです。ご夫婦で話し合えているか、家族にとって最適な選択なのか(タイミング、内容など)など、確認します。

ファミリー・ワークバランスとは?

  • 家族一人ひとりの自己実現のあり方を、家族がお互いにどう応援しあうのか、補いあうのかなど、家族全員をひとつの単位としてとらえて、ある時点の未来に向けた家族としての全体最適を考えること。

 そして最後に、これまで経験した状況変化(入学や入社、担当変更、異動など)を思い出し、ご自身にどれくらいのストレス耐性がありそうかを検討してもらいます。退職や転職といった状況変化は、想像以上のストレスになるからです。どの程度のストレスを、どのように乗り切ったのか、乗り切れなかったのかを振り返ることで、次に迎える変化にどう対処したらいいのか(もしくは、変化を起こさないことにするか)を考えます。

 いかがですか、よく考えられそうでしょうか?ご相談者に合わせてよく考える方法をご提案しますので、一人で悩んで堂々巡りをしてしまっている方がいらしたら、ぜひご相談にいらしてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次