子育てと仕事の両立情報 パパママ GoodLife| 次男が4ヶ月になりました。だいぶ首が座り、笑い声をたてて笑うようにもなり、しっかりしてきました。在宅ワークの日は、こんな感じで仕事をしていますので、ついつい仕事の手を休めて、次男と遊んでしまいます(笑)   次男を膝の上に乗せてパソコン。

子育てと仕事の両立情報 パパママ GoodLife|仕事・キャリア,つぶやき,子育て,ワークライフバランス,両立,ワークライフバランス、両立、子育て、育児、イクメン、キャリア、再就職、職場復帰、カウンセリング、相談

  • 12
    Jan
    2013
    2013/01/12 (土)
  • 今年の抱負(プライベート編)

 次男が4ヶ月になりました。だいぶ首が座り、笑い声をたてて笑うようにもなり、しっかりしてきました。在宅ワークの日は、こんな感じで仕事をしていますので、ついつい仕事の手を休めて、次男と遊んでしまいます(笑)  

仕事

次男を膝の上に乗せてパソコン。
泣いたら貧乏ゆすりでゆらゆら  貧乏ゆすりがくせになっちゃうかも(苦笑)。

 0歳の間はできる限り自分たちのそばで育てたいと、3月までは保育園に預けずに夫婦で仕事をやりくりするつもりです。そんなこんなで、仕事復帰から2ケ月。毎日、お客様に迷惑をかけないことを最優先にしつつ、最低限の家事と最大限の楽天主義で乗り切ってきました。大変だけれども、日々の成長や笑顔を間近でみることができ、ありがたく幸せです。 大変だからこそ、夫婦喧嘩は増えますが・・・ 子育て中は、夫婦お互いにため込まないことが大事だと思いますので。

 今年も、子どもたちとたくさん話し、遊び、笑いたいと思っています。が、思っているそばから、おもちゃを片付けない長男にイライラして怒りました。たいへんな努力が必要で、前途多難です。仕事と家庭、すべてにおけるパートナーの夫とは、今まで同様、言いたいことを言いあう、そんな1年にしたいと思います。

  • 2013/01/12 (土)

folder_open 仕事・キャリア, つぶやき

sell , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です