子育てと仕事の両立情報 パパママ GoodLife|子連れでいちご狩りをしたいと思ったのですが、手軽なツアーだと、朝7時半に駅集合で夜8時頃に駅解散で、なんとも子連れには参加しづらい。バスや電車に長く乗っていたり、いろんな観光名所やお店に連れ回されるのもちょっと。。。 諦めようかと思っていた

子育てと仕事の両立情報 パパママ GoodLife|出産・子育て・両立,子育て,赤ちゃん・子ども連れ,離乳食・食育,ワークライフバランス、両立、子育て、育児、イクメン、キャリア、再就職、職場復帰、カウンセリング、相談

  • 22
    Mar
    2015
    2015/03/22 (日)
  • やはり春はいちご狩り!

子連れでいちご狩りをしたいと思ったのですが、手軽なツアーだと、朝7時半に駅集合で夜8時頃に駅解散で、なんとも子連れには参加しづらい。バスや電車に長く乗っていたり、いろんな観光名所やお店に連れ回されるのもちょっと。。。

諦めようかと思っていた矢先、そうだ!と思い出したのが、実家の近くの観光農園。

横浜市泉区(相鉄ゆめが丘駅から徒歩5分くらい)ゆめが丘農園

相鉄ゆめが丘駅を降りると、ファーマーズマーケット(ハマっ子)のノボリが少し遠くに見えるので、そこに向かって直進。

ハマっ子(野菜の直売所)のレジで人数分のいちご狩りの入場券を購入してから、いちごハウスに向かいます。車で行く場合はハマっ子(野菜の直売所)の駐車場に停めます。また、トイレも数がありますので、ここで済ませるといいですね。いちごハウスには仮設トイレが1つだけです。

いちごハウスには、ベビーカーは当然ですが入れませんが、置いておくスペースはありそうです(予約のときに確認してみてください)。

さあ、いよいよいちごハウスへ!ほわっと温かい空気、赤いいちご!!!広いハウスなので、100人がいちご狩りしても大丈夫そうです(笑)

10時開園ですが、うちは10時半に予約して行きました。10時からいちご狩りした人が30分で終わりなので、その後に入りました。でも、全然だいじょうぶ。たくさんなっています!今回、私たちがいちご狩りしたハウスのいちごの品種は、「あきひめ」でした。さっぱりと甘く、美味しかったです~

sIMG_0871

手前の次男(2才)は身長90センチですが、十分手が届きます。

3月だったので、入場料大人2人(1,800円×2人) 未就学児900円×1人 3歳未満無料×1名 で、4,500円でした。コンデンスミルク付(おかわり自由)です!5月中旬まで楽しめるようです。

  • 2015/03/22 (日)

folder_open 出産・子育て・両立

sell , ,

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です