子育てと仕事の両立情報 パパママ GoodLife|パパママ GoodLifeは、キャリアコンサルタント冨山佳代が、仕事・キャリア相談の経験や子育てについて書いているブログです。

子育てと仕事の両立情報 パパママ GoodLife|ワークライフバランス、両立、子育て、育児、イクメン、キャリア、再就職、職場復帰、カウンセリング、相談

キーワード「発達障害」を含む記事

 発達障害の人の就労支援(2)では、主な公的・民間の就労支援機関をご紹介しました。今回は、就労支援の機能と合わせて、それ以外の機能(生活リズムづくり、居場所、気分転換など)も併せ持つ支援機関をご紹介します。  就職したい、働きたいと思っても、なかなか就職活動を始める一歩が出ないこともあるでしょう。そのような場合には、次の支援機関に問い合わせてみるといいでしょう。焦らず、自分のペースで進んでいけると...続きを見る

 発達障害の人の就労支援(1)では、発達障害者を中心に雇用している特例子会社の役員さんが挙げられた採用条件の1つ「障害受容できている人」を例に、ご自分の特性を理解し、その特性(もしくは障害)を受け入れるプロセスを経ている人は、就職活動でも、就職後でも、自分にあった支援を受けやすいというお話をしました。  今回は、どのような支援機関でどのような就労支援が受けられるのか、主な支援機関を例にご紹介したい...続きを見る

 最近、発達障害ということばを耳にする機会も増え、また、保育園のポスターや保健所での乳幼児健診などで「発達相談」を呼びかけていることもあり、子育て中でお子さんが発達障害かもしれないと、気にされている親御さんの話も聞きます。その親御さんのご心配は、「今のこと、学校に上がってからのこと、就職のこと」。  10年後、20年後は、もっともっと支援が進んでいると思うのですが、現状の就労支援がどうなっているの...続きを見る